診療について

Menu

診療内容

定期的に状態をチェックし
健康面を見守ります。

生活習慣病

高血圧、糖尿病、肥満、脂質異常症などが含まれます。主な原因は不適切な食生活、運動不足、喫煙、過度のストレスなどです。これらの病気は、生活習慣の改善によって予防や改善が可能です。定期的な健康診断も、これらの病気の早期発見に役立ちます。

気管支喘息

気管支喘息は、咳や息切れ、胸の圧迫感、喘鳴(ヒューヒュー音)等の症状を引き起こします。これは気道が炎症を起こし分泌物が増え、気管が狭くなってしまうことから生じます。これらの症状はたばこの煙や食物の中にある原因物質(アレルゲン)、運動、寒暖差、ストレス、風邪などで悪化します。適切な治療と管理で症状をコントロールすることが十分可能です。治療には吸入薬や内服薬が使われ、環境調整や生活習慣の改善も重要です。

検査

胸部単純レントゲン

胸部の構造を映し出す検査で、肺や心臓、胸膜、大血管などの状態を評価するために用いられます。X線を使い、肺の病変や肺炎、胸水、心拡大などを検出することができます。検査は迅速で特別な準備は不要です。また、放射線被曝は比較的少ないため安全に行われます。検査結果は、即日お話しすることができます。

採血を用いたアレルギー検査

様々なアレルゲン(アレルギーの原因となる物質)への反応を調べます。花粉や食品など、特定の物質に対するアレルギーの有無を確認することができます。現在数十種類の原因物質について行われます。アレルギーの可能性が気になる方は一度ご相談ください。

肺機能検査

呼吸の健康をチェックするために行うものです。この検査では、息を吹き込むことで肺の容量や空気の流れを測定します。呼吸器の病気、アレルギー、喘息の診断に役立ちます。結果をもとに呼吸の状態を把握し、必要な治療を計画するのに重要です。息苦しさや咳が気になる方はご相談ください。

心電図

心臓の健康状態を調べるための重要な手段です。この検査では体の表面に電極を取り付け、心臓の電気活動を記録します。心臓病の早期発見や不整脈、心筋梗塞の診断に役立ちます。検査は無痛で数分で完了します。結果は心臓の働きを詳しく示し、適切な治療やフォローアップの計画に不可欠です。

経皮的動脈血酸素飽和度(SpO2)

血中の酸素レベルを簡単かつ迅速に測定する方法です。小さなセンサーを指先や耳たぶに取り付けるだけで、酸素の飽和度をチェックできます。この検査は呼吸や循環器の問題を評価するのに役立ち、特に喘息や肺疾患の患者様に推奨されます。また日常的な健康管理にも適しています。

尿検査

全体的な健康状態をチェックする簡便な方法です。この検査では尿のサンプルを採取し、色や透明度、化学的成分を分析します。これにより、腎機能の異常、糖尿病、尿路感染症などの兆候を検出できます。採尿は簡単で、特別な準備は必要ありません。定期的なチェックや特定の症状がある場合に行います。

血液検査

血液を採取することで、体内の健康状態を確認する基本的な検査です。貧血、肝機能、腎機能、糖尿病など多くの病気の早期発見や管理に役立ちます。当院では、各種血液検査を行い、各患者様に合わせて医療を提供しています。

アクセス

高久内科医院

〒324-0062
栃木県大田原市中田原773-8
0287-48-6811

診療時間

WEB予約

日時で予約がお取りできます。
つづけて問診の記入をされましたら、そのお時間にお越しください。
(6日前から可能)

電話予約

お困りのこと、ワクチンの予約などにお使いいただけます。
0287-48-6811(診察時間内)

9:00~12:00
15:00~17:30
9:00~13:00
休診日
水曜
日曜・祝日